スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
 

Posted by スポンサー広告 at

出店

2010年08月12日



色々な出店をしました。
ちいさな子供たちがたくさん来てくれてとても賑わいました!! 


Posted by 芸術文化短期大学サービスラーニング at 17:33Comments(0)ステージ企画&出店

WH☆

2010年08月12日



ダンスサークルさんのダンスです♪
みなさんかっこよすぎ!!! 


Posted by 芸術文化短期大学サービスラーニング at 17:30Comments(0)ステージ企画&出店

司会

2010年08月12日




司会のお二人です(*^^)
浴衣と甚平で"夏!"という感じです☆
司会で七夕まつりを盛り上げてくださいました~! 


Posted by 芸術文化短期大学サービスラーニング at 16:45Comments(0)ステージ企画&出店

音楽科の演奏

2010年08月12日



音楽科から演奏に来て2曲演奏してくれました!
芸短生作曲の七夕をイメージした曲もあり、とても幻想的でした~★.゜
ピアノ、クラリネット(2本)、グロッケンで構成されていました。 


Posted by 芸術文化短期大学サービスラーニング at 16:41Comments(0)ステージ企画&出店

和太鼓

2010年08月12日



大分県立芸術文化短期大学の和太鼓サークルです。
和太鼓の音が響き渡りました! 


Posted by 芸術文化短期大学サービスラーニング at 16:36Comments(0)ステージ企画&出店

大分七夕ブロードウェイ!!!

2010年08月12日


 私は、今回大分七夕祭りの七夕ブロードウェイの実行委員として参加しました。初めは、参加するのは楽しそうだから、という軽い気持ちでしたが、青年会議所の方々と話し合いをするにつれて実感というものが湧いてきました。
 それから、何の出店をするかというのを決め、振り分けをし、私はかき氷ブースに携わることになりました。始めに看板づくりすることになり、ペンキなどの買い出しに行きました。色を決めるだけでも、ブース仲間の人と何度も話し合いをしました。また、看板づくりでは、オリジナリティーあふれるデザインで製作することができました。あと、ハッピ作りでも、ユーモアなものを作り上げることができました。
 そして、当日。天気に恵まれた日でした。朝10時から夕方まで1万個を、目指して永遠と風船を膨らまし結び続けました。何度も結び過ぎて、指が摩擦して痛くなってしまう程でした。せっかく膨らましても割れたりと悲しかったです・・。そんな中でも、友人と話ながら歌いながら(笑)したので楽しみながら風船製作をすることができました。ブレイクタイムでは、ヘリウムガスを吸って歌ったりして珍体験もすることができました。体力を奪われるような作業も青年会議所の方々が準備してくれた飲み物で体力復活させて頑張るができました。
 夕方になり、かき氷ブース本番となりました。目標は200杯!私はかき氷の受け手係になりました。どのタイミングで止めてシロップを入れるか、どのくらい盛るかなど考えながらしました。そして、「いらっしゃいませ~!」「ありがとうございます!」「楽しい夜を!」と掛け声も人一倍出しました。ブースメイトとも協力しあいまくりました。かき氷ブースの盛り上がりが一番!というくらいの雰囲気でした。
 担当者の方もすごく優しくて良い人で、最後にはブースメイト全員にかき氷をおごってくれました。頑張った後のかき氷は最高で、めちゃめちゃおいしかったです!また、売上杯数は125杯と200杯には満たしませんでしたが、完売させることができました!完売した瞬間の感動は今でも忘れることができないくらいのものでした。
 それから、ブースは終了し「ハートに願いを」というハート型の風船に自分の願いを書いて飛ばすという企画に参加し、願いを書きました。(お願いごとはもちろん秘密ですが笑)そして、バルーンリリースの時間になり、ゴスペル隊の鳥肌たつぐらいの歌を聴き、いよいよ・・・・という時間になりました。
 3・2・1・・・・ぶわああああああーーーーーーーー!!!!
 もう半端ないくらいの量の風船が大分の空を舞いあがってしまいた。本当に本当に感激の嵐な感じで、暑い中で頑張った甲斐があったな~と思いました。
 終わったあとにあった懇親会も楽しくて、本当に参加して良かったなあと思いました。
 今回、この行事に参加できたことを本当に光栄だなと思いました。そして、それを通して、たくさんの方々と関わることができたし、1つの祭りをつくるのにもこんなにも多くの人々が関わっているのだなと改めてわかり、すごいなと感動しました。
 そして、この行事で青年会議所の方々と関わり、私も成人したら青年会議所に入りたいなと思いました。
青春最高!!!!!!!!
 あ~~~~~~~~楽しかった!!!!!!!!!!!!

笠村 


Posted by 芸術文化短期大学サービスラーニング at 15:54Comments(0)ステージ企画&出店

七夕祭り

2010年08月07日


いろいろな経験ができて、
いろいろな人と話せて
最高に楽しかったです\(^O^)/

みなさん
おつかれさまでした。

酒井 


Posted by 芸術文化短期大学サービスラーニング at 22:53Comments(0)ステージ企画&出店

やふぅー

2010年08月07日



綺麗でしたー
願い叶え〜(」゜□゜)」


なかがわ
 


Posted by 芸術文化短期大学サービスラーニング at 21:46Comments(0)ステージ企画&出店

もうすぐぅ〜

2010年08月07日




手話サークル移動しました(*”)
お神輿も終わりみたいです…



写真は手話サークル!




なかがわ


 


Posted by 芸術文化短期大学サービスラーニング at 21:07Comments(0)ステージ企画&出店

ゴスペル

2010年08月07日




ゴスペル待機中でっす!
手話サークルも『切手のないおくりもの』で出演させていただきます☆


なかがわ


 


Posted by 芸術文化短期大学サービスラーニング at 20:59Comments(0)ステージ企画&出店